新着情報
2023年03月30日 | マウスだけではなくヒトの試験でも! |
---|---|
2023年02月21日 | 最も健康的な食事は1970年代頃の家庭食です |
2023年01月27日 | 塩分の内容も変わってきています! |
2023年01月23日 | 和食の弱点とは。。。??? |
2022年11月28日 | ヘルシーなイメージの和食にも弱点がある?! |
2022年11月07日 | 世界も注目する和食パワー! |
2022年10月07日 | 一汁三菜?一汁一菜?目指すところは! |
2022年09月21日 | 食物繊維がしっかり摂れる日本人向けの食材は? |
2022年09月01日 | 単純に炭水化物を悪者にしてはいけません |
2022年07月14日 | 炭水化物の中身の分類をおさらいします |
マスコットキャラクター
ぐりん君
僕は2年前に誕生しました。人間で言うと働き盛りの38歳!
見た目は犬なんだけど心の中は人間なんだあ~。いつもは犬として活動しているんだけど体や心の悩みをたくさんの人が僕の所に相談にくるので1人ずついっぱいお話しを聞いてみんなが笑顔で健康になれるようにしてあげるのがお仕事なんだよ。
トレードマークのグリーンのスカーフは健康になるための色。
僕のスカーフと顔を見てみんなが元気で長生きできる世の中になればいいとずっと願ってるからね。これからもよろしくね。
和(なごみ)ちゃん
私もぐりん君と同じ2年前に誕生したよ。
人間で言うと、、、あっこれは年齢不詳にしておくね。
いつもは猫として活躍しているんだけどぐりん君と一緒にお客様のお悩み解決のお手伝いをしているの、、、
その他は雑談、うふふ・・・
時々ペットの悩み相談もうけているのよ。
ピンク色が私のトレードマーク。ピンクは幸せの色でもあり、心と体の若返りの色でもあるの。。。
1人で悩まず何でも相談してね。待っているよ~
ごあいさつ
はじめまして。なごみグリーン薬局店主 薬剤師の西島訓克(にしじまくによし)です。
当薬局ではお客様の症状をしっかりをお聞かせいただいて、お客様に最適なお薬や漢方薬、解決方法(生活習慣や食事、運動など)を提案させていただきます。
その時にご提案させていただくものは皆様の症状や病気を私や私の家族と同じように考え受け止めて、高くても現在市場に安定供給されているもので、産地・製造方法・安全性に間違いのないものを最優先に選ばせていただきます。
病気やなかなか改善しない症状を1人で悩み傷ついておられるのではなく私と共に頑張り改善・克服していただけるように全力でサポートさせていただきます。
私の名前の訓克には克服の「克」が入っていますので安心してお任せください。
京都府などの近隣の方だけでなく遠方の方も困った症状やご病気のお悩み、漢方薬についての疑問や気になることがありましたら一度お電話くださいね!

お客様の声
たくさんのうれしいお声をいただいております!
相談できる薬局 なごみグリーン薬局です。
なごみグリーン薬局では、お客様の症状をしっかりとお聞かせいただき、漢方薬、お薬、サプリメント、お食事、生活習慣等、
お客様に最適な解決方法をご提案させていただきます。